2018年12月24日
ソリスト:與那嶺理香さんと 琉大管弦楽団
( 浦添市 てだこ 大ホール ステージ )
私の
ヴァイオリニストの友人・與那嶺理香さんから
コンサートの出演の お知らせが あった
・・・ ・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日は クリスマスイブ
午後4時から 浦添市てだこ大ホール
琉球大学管弦楽団 「 第62回定期演奏会 」
・・・
私は コーラス合唱を毎週1回レッスンを受けている
二胡を演奏する 妻と ともに 車で 15分
会場は 観客で 一杯
”””” 不思議な事を 発見 ””””
いままでの コンサートとは 違う
男性の観客が多い (今までの経験では2割未満 しかし本日は4割弱)
お子様、高校生も 目立つ ( あまり いない ことが多い)
””” チケット代 は 千円 ”””” ( 他のコンサートでは 3千円以上 )
音楽ボランテイア に 近い 志に 感激
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・

( ヨーロッパ の街の 花壇 )
PROGRAM
● ロッシーニ / ウイリアムテル序曲 (約25分)
● メンデルスゾーン / ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Qp.64 (約45分)
ソリスト : 與那嶺理香
● ベートーヴェン交響曲/ 第5番 ハ短調 Qp.67 (約50分)
* アンコール曲 ♪ ♬ クリスマスメロデイ ♪
( サンタ・トナカイの帽子を被って・・ )
指揮 : 糸数武博
琉球大学管弦楽団 は 私が琉球大学監事の2年間の中で
大学の入学式、卒業式では校歌等の演奏を聴いていた。
たしか 20名程度の演奏者だったと記憶している。
しかし
本日の クリスマスイブの演奏会は 約50名の団員
圧倒的な 音質の 高さ 艶 響き に 圧倒される !!!
ブラボー ブラボー ・・・
ソリストの友人である 與那嶺理香 の たおやかで こころにしみる
ヴァイオリン の 音色に ・・・
ブラビー ブラビー ブラビー
( 千円のチケット代金とコンサートレベルの高さとのギャップに驚く )
こころ が また とても あたたかくなる !!!
””” 沖縄の この地・時 を 誇りに思う ”””
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・
管弦楽の 余韻 ♪ ♬ ♪ ・・・ を 楽しみ
ショートケーキ を 食す
”””” 日々に 感謝する ”””””
( あまりの 充実感に 横になってしまいました !!! )
今年の 年末は お誘いのイベントが多い 嬉しい悲鳴