雨の 朝 長野県に帰省し、20日目
義父は、デイサービスに
・・・
雨で煙った 山々 を 縁側で 観ながら ・・・
スリランカの旅を 思い出している ・・・
( 義弟の パソコン より )
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// \\\
筑波大学大学院での同門の友人であるwayamba大学のアタウダ教授から この1月下旬に
スリランカへの 招待が あった
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・・・・・・・ ・ ・
・・・・・ ・・・ ・・ ・
私には
どうしても 会いたい人たち・場所 が ある。
念願の 夢が 叶った ””スリランカの旅 ””
・・・・ ・・・ ・・
\\\\ //////////// \\\\\\\\
スリランカ は 仏陀が インドから 3回 訪れた 真珠 の島
スリランカ ダンブッラ 最大の 石窟寺院
第5回
{ 仏陀の足跡をたどる CAVE TEMPLES }
⇒http://aroundtheworldheritage.web.fc2.com/201207/Dambulla.html
岩 石の 道が 延々続く 山登り
聖域のため
途中から 裸足に なる
魚の目 が あるため
足が 食い入るように 痛い ・・・ ・・・ ・・ ・
まさに 修行 に 来ているようだ
・・・ ・・ ・
上部の石窟には 150 もの 仏陀が 待っていてくれた
祭壇に あがる 片隅に 蓮の 小さな 花が 咲いていた
線香の 香りが 煙が ・・・
そこは 天国のように 私には みえた ///
これまで この世で私を 生かしていただいた感謝とともに
世界の 平和のため 祈念した ・・・
///////////////////// \\\\\\\\\\\\\\\\\\ /////////////////////////
私は 毎朝 仏壇に お祈りをする お茶と 御線香は 欠かさない ・・・
私の 沖縄の那覇の 家には 2つの小さな 仏壇が ある。
そこには 私の先祖の位牌 と 妻の先祖の位牌が 収められている。
長野の山荘には 大きな 仏壇が あり 上段には お釈迦様が 飾られている。
・・・
スリランカ には お墓がない 勿論 位牌も ない。
友人の アタウダ先生の 自宅では お釈迦様 を 御影 を お祈りしている
・・
・
スリランカの友人から
お祈りするのは お参りするのは 本源的には 先祖ではなく
””本尊である お釈迦様”” に対してである と 諭されたことがある。
スリランカの 旅で 再確認 させられた・・・
自己のない ””” 無私 の 境地 ”””
自分の命 人類 生物 ・・ 宇宙の 有様を 考えさせられた 旅 。