沖縄県における子供の貧困

蘭亭山荘主人(北原秋一)

2017年12月02日 10:06






 


     昨日の 夕刻

  私は

     沖縄県生活協同組合連合会の監事として


     2017年度 沖縄県労働者福祉基金協会フォーラムに

             出席した。



   ・・・

      会場は

     那覇市の 自治会館


          「 子の貧困 世代で連鎖 」


      基調講演は、沖縄県子ども未来政策課喜舎場課長による

               県内の厳しい現状実態と対策

      その後

      パネルデイスカッションでは、

         子育て世代や学生を支援する取組事例などが紹介された。


      ・・・・




     他人事ではなく 共助 の 気持ちを持つ ・・・

    
       国立大学法人 琉球大学監事 業務をしていた 時を思い出した。

          大学内での奨学金の募集には 多くの学生たちが応募している

          私は

       学内の奨学金制度に賛同し寄付したことで 学生から お手紙を頂いた。



       その お手紙の中には心ある 感謝 と 


           生き生きとした 今後の人生への 志 が あった。


        
        ””” 今でも 我が家の 神棚に その 大切な お手紙が ある ”””

                ・・・



 今回の沖縄県労働者福祉基金協会フォーラム は とても大切な事である。





    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

           \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\ ///////////////////////////////////////////////



    日本では あまり知られていないが 

      国連教育科学文化機構(ユネスコ)は 2016年11月

          ””” 協同組合”” を 次の世代に引き継ぐべき人類の財産である

                     「 世界無形文化遺産」に登録している。


  

関連記事